ワニコ母さんブログ

アナリティクスga4

google analytics
グーグルアナリティクス

インターネットを使って通信販売を
しています。

今井商店のサイトのどのページを何秒見た、
とか、
どのページで離脱したか、
など見えないお客様のことが、
少し分かる、大事なツールです。

今井商店でも、このツールを使っています。

上手に設定をすると、とても活躍しそうですが、
何をどのように設定すれば良いのか、
理解が進まず、
このページを何人が見てくれたんだー、
昨年と比べると、昨日は少ないけれど、
今日は多いな、などくらいで。

今井商店で取り扱っていた商品
「佐渡の板あらめ」
がテレビで取り上げられた時、

ちょうど、大型連休中で、
主人の実家にパソコンを持って行って
いたので、
テレビで放送があり、
放送があることを知らずに、
準備もしていない状態で、
急なアクセス増加。

その状況もリアルタイムで見ることが
できました。

今井商店のサイトは、
若林が制作、運営しています。

心強い専門家が近くにいますので、
その人に教えを乞うこと多数ですが、
分からないことは検索して参考に
しています。

しかし、突然の出来事がおこります。
グーグル先生が、
こうしないと見えなくしちゃうよー、
って宣言したら、
もうそうせざるをえません。

何年か前に、
httpじゃだめで、
httpsにしないと、
そのサイト、
見えなくしちゃうよーって
期限付きでお知らせがきて。

最近では、
今まで無料だったけど、
お金払わないとグーグルのメール
使わせないし、
今までのメールも見えなくしちゃうよー
など。
↑これは、心強い専門家さんに、
指摘されて、理解しました。
連絡は来ていたけれど、
なんのこっちゃって、無視してて。

教えていただいて、本当に助かりました。

そんなこんなで、
今度は、
アナリティクスを新しくしたので、
そっちに変えてねーって。

今までのデータは、
ダウンロードしておかないと、
みんな見えなくなっちゃうよーって。

ga4へ移行の仕方、
と、検索しながら進めてみましたが、
なんかこんな感じでいいのかな。
tagも取得して、埋め込むか?
IDをプラグインになんちゃらかんちゃら。

とりあえず、ga4でデータの収集はできた
ようですが、
ずっと、まだ完了していませんって
出てくるので、詳細に進んでも、
どれをどうしてよいのやら。

しばらく様子見と、
あちゃこちゃやってみます。

乾物屋の今井商店の表示や、
お買い物の仕方には影響ありません。

グーグル先生
これからもよろしくお願いいたします。

乾物屋の今井商店 若林

今井商店の大型連休

乾物屋の今井商店の大型連休は
「暦どおり」です。

5月3日から5日が休みです。
ご注文いただきました分については、
発送作業を行います。

6日は土曜日なので、営業します。

7日は日曜なので、店休日です。

よろしくお願いいたします。

乾物屋の今井商店 若林

身欠きにしん八分乾

スーパーマーケットにタケノコが並び始めました。
産直のコーナーには山菜も並び始めました。

もう山菜食べましたか?

今年は、雪消えが早く、暖かい日も続き、
桜もチューリップも半月は早い気がします。

山も早いようです。

こちらでは、ゴールデンウィークのころ、
山菜ですが、もう並んでいます。

山菜の頃、
身欠きにしん八分乾
重宝します。

身欠にしん

この八分乾がちょうどよいと人気です。

身欠きにしんの本乾も取り扱いがありますが、
米のとぎ汁で一晩漬けておかないといけません。

その点、八分乾は良く洗って、そのまま
使えます。

竹の子と一緒にぜひ煮てください。
こんにゃく、車麸なども入れると
身欠きにしんの美味しい味も吸って。

また、山椒の葉っぱ、山椒の実が
でてきましたら、
身欠きにしんの山椒漬けを作ってみませんか。

身欠きにしんの山椒漬講座の様子
身欠きにしんの山椒漬講座の様子。

レシピ付けます。

乾物屋の今井商店 若林

【続】柏崎笠島産もずくについて

今日、お客さまが今井商店に
お越しくださり、
柏崎笠島産もずくをお買い上げくださいました。

柏崎笠島産もずく

ご希望の数をお渡しすることが
できませんでした。

申し訳ございません。

柏崎市内在住の方かな。

調べて来てくださいました。
嬉しいです!

新物は7月中旬には採れると思います。

天候次第なので、近くにならないと
分かりませんが。

令和4年産は、
残り180g一袋です。

あっという間に7月になるんだろうなぁ。

乾物屋の今井商店 若林

変わっています

前回のブログ「やったー!」に書きました。

乾物屋の今井商店のこのサイトのデザインについて。

何か分からないエラーをそのまま放置。
なんて書いてあるかもわからないから
そのまま放置。

色々変更してしまっているうちに
訳が分からなくなって。
こういうことの質問をさせていただいているS氏にも
もう絶対に聞けない。

そんなこんなで放置していました。

それが、先日久しぶりに
そちらの方をいじっていたところ、
なんと、奇跡的に間違えを見つけ
(いや、ずっとここがエラーだよ、という
表示は出ていました。
気づかないふりをしていただけ。)
直すことができました!

乾物屋の今井商店のサイトをオープン
したのが、2004年です。

色々あって、今です。

そして、もう一つ気になっていたことが。

サイトの字の色です。

本文中は[font]というキーで色の指定が
できますが、
全体の問題です。

今までは「グレー」でした。

いや、それも私が色々書き換えたりして
そうなっていて。
それも、もうどれをどう直してよいのか、
どこの[font color]を直せば良いのか。

とりあえず、グレーの設定になっている部分を
全部[#000000]に書き換えて。

書き換えて確認しても、
まだグレーのままでした。

今日、確認したら、
「黒」になっていました!

どうでしょう。
見やすくなったでしょうか。

乾物屋の今井商店 若林