• k-24
  • k-24

高柳町産青大豆

令和5年産の新物入荷しました。

高柳町の青大豆は鈴木さんが手塩にかけて育てた豆です。
高柳町産青大豆

鈴木さんは耕作放棄地をひらき、
青大豆やそばを育てています。
もちろん、お米も、珍しいお米も
育てているすごい農家さんだと思います。

鈴木さんが育てた青大豆は、
とても「甘い」です。

茹でただけでも甘く感じます。
その茹でただけで食べるのが一番
美味しいように感じます。

また、ちょっと塩をかければ、
「まるで枝豆?!」っていう感じです。

水に戻した青大豆
水に戻した青大豆です。
これをそのまま茹でて塩をかけたら、
「まるで枝豆」な味わいです。

また、寝る前お米を研いで水の分量を
入れたあと、お好みの量の青大豆を洗って、
炊飯ジャーに入れます。
翌朝、豆ごはんができています。
青大豆の豆ごはん

母はとにかく気に入って、
何度も作っています。

青大豆の甘さも感じられ、見た目も
キレイで、ご飯もなんだかいつもより
おいしい気がします。

お好みで、生姜の千切りや、
黒コショウをかけたりしてみるのも
おすすめです。

この青大豆は「ふふ豆」の原料です。
ふふ豆プレーン
青大豆を煎って味付け無しのもの、砂糖をからめたもの、塩味、とあります。

こちらの煎り豆も鈴木さんの青大豆
でできているのでもちろんおいしいです。
ふふ豆三種一袋ずつ

乾物屋の今井商店


柏崎市地産地消推進店

乾物屋の今井商店では「柏崎産乾燥きくらげ」を取り扱っているので、
柏崎市食の地産地消推進店に認定されました。

柏崎笠島産もずく
高柳産青大豆
ふふ豆
乾燥きくらげ

  • 保存方法 : 日が当たらない、乾燥したところ。口をしっかり閉じる。
  • 内容量 : 300g
  • 原材料 : 青大豆(柏崎市高柳町)
販売価格(税別)
¥350
在庫状態
在庫有り
  • 保存方法 : 日が当たらない、乾燥したところ。口をしっかり閉じる。
  • 内容量 : 300g
  • 原材料 : 青大豆(柏崎市高柳町)
数量

関連商品

こちらもおススメです