ワニコ母さんブログ
やわらか昆布でアイディア料理!
今井商店で取り扱っている
「函館産やわらか昆布」は、柏崎市内のお店でも販売しています。
今、柏崎で一番オシャレなところで
植木屋さんをしている
めぐちゃんさんが、今井商店のやわらか昆布を
使って料理してくださいました。
インスタグラムに投稿されていました。
オリジナル料理です。
なんと、油揚げの中におでんの具を詰めて煮る!という
アイディア料理。
沢山の具の中に、
函館産やわらか昆布を採用して
くださいました。
「今井さんの昆布見つけた瞬間
ソッコー買いました。
昆布がめちゃめちゃ大活躍しましたよー」
「やわらか昆布、早く煮えるし
ホント良かったですー」
とご感想もいただきました。
おかげさまで、ただいま
やわらか昆布入荷待中です。
31日月曜日に入荷しますので、
今しばらくお待ち願います。
※入荷しました!
函館産やわらか昆布は、
結ばなくても、食べやすい大きさに
切って使ってもらってよいです。
乾物屋の今井商店 若林
今井商店のインスタグラム
ソーシャルメディア、なるものが色々ありまして。
今井商店ソーシャルメディア担当若林(私しかいないけど)が、新物入荷のお知らせや、天気などを発信していますが、
今井商店のだというのに、結局私的な発信をしてしまいがち。
facebookを始めたときも
名前の登録をimaisyoutenにしているにもかかわらず、子どもが熱を出しただの、発表会だの、子どもが虫垂炎になっただのだのだのだの。
(名前の登録は個人名なんだけど。)
インスタグラムも初めて、imaisyoutenにしたので、今度こそは気を付けようと思っていたのに、結局あれやこれや私的なことがダダもれ状態。
Facebookは、お店用のビジネスアカウントをimaisyoutenで作り、
インスタグラムもプロアカウントでkanbutu_imaisyoutenで作りました。
こちらはもう、お店のことだけ!
商品の紹介だけ!
に徹底して、更新していきます。
あっちもこっちも書くことがいっぱいですが、
先日の柏崎商工会議所のセミナーで話を聞いたので、
お知らせしていこうと思います。
配達や、帳面や、発送作業なども行っているので、
立て込むと滞りがちになりますが、
ぜひ見てみてください。
乾物屋の今井商店 若林
マッサージとか足つぼとか
マッサージとか整体とかカイロプラクティックとか、
色々あります。
若い頃、友達に誘われて、
新井市までカイロプラクティックに
月イチくらいで通っていました。
先生の指名などは確かなくて、
行った時の呼ばれるタイミングで
きまります。
途中から入った人がどうも合わず、
なんとなく行かなくなりました。
今一番行ってみたいマッサージのお店は
リンパマッサージkarakoさんです。
リンパマッサージ。
わくわく。
体験したらお知らせします!
何年か前に、柏崎商工会議所の編集委員として、
足つぼマッサージのゆららさんに取材に行きました。
初めてのお店って、いきなり行くのは
ちょっと心配になりますよね。
私は、イベントでもご一緒したこともありましたが、
未体験でした。
取材をさせていただき、早速予約。
いやあ、驚きの痛さ。
どこもかしこも全て。
ギャーって感じです。
終わった後は放心状態。
しばらく動けませんってくらいで。
その後、整体もプラスして、
お願いしています。
あきらかな?風邪とか、
理由の分かる痛みなどは、そのお医者さんに
行くことができますが、
なんとなく体調悪い、とか、
全体的に辛いときなどに行きます。
そろそろ予約せねば。
こちらでは、足つぼの講習も行っています。
私も一度zoomで講座を受けました。
家族の足を揉んでいます。
最近ご無沙汰してましたが、受験生のセガレの足を
また揉み始めました。
どこがどう、とかまだ分かりませんが、
喉、喉の奥のあたりと、三半規管のあたり、
右の湧泉を痛がります。
右足のほうが匂います。
しかし、彼の足は肉厚で、
しっとりしていて、
揉んでいて、触っていてとても
気持ちがいい足の裏です。
なので、揉んでいるこちらも気持ちが良いのです。
寝る前に、今日も揉みたいと思います。
揉んでいると、においもなくなると、聞きました。
また、パーソナルコンディションさんは、
運動をしている人にはぴったりの整体です。
子どもたちは、運動をしていて、
あそこが痛い、ここが痛い、となります。
娘はバレーボール。
腰が痛かったりしました。
セガレは野球。
施術してくれる先生は野球されていた方なので、
特にためになります。
セガレも腰が痛くなって行きましたが、
「え?腰が痛いのに、そこなの?」という場所の筋肉?を
すこーし動かす感じで。
「アレ?痛くない」みたいな。
バキッとか、全然ないです。
腕とか肩とか肘とか、細かく診てくれて、
あっという間に。不思議です。
運動されていてどこかを痛くしちゃったときとかに
特におすすめのお店です。
柏崎の水球チームとか、高校野球部に帯同された経験を
持つ先生です。
お気に入りのマッサージや、整体など
ありますか?
体の免疫機能をアップして、
風邪などにかからないように。
乾物屋の今井商店 若林
LINE引き継ぎ
皆さんも一度は経験ありますか。
スマートホンの機種変更などに伴うLINEの引き継ぎ作業。
私は、一度失敗しています。とほほ。
セガレが初めてスマートホンを持つけれど、
電話番号はまだ取得していない。
あまりちゃんと調べず、てきとうに
新規登録。
電話番号がスマホにないから、
軽い気持ちで私の電話番号を登録。
「あなたのですか?」
みたいな確認がきたけれど、
「えーっ、私のじゃないし」。
で、いいえを選択したら、
はい。消えたー。
バックアップもしていなかったので、
もうどうにもなりません。
はははははは。
「なんか「いません」ってなっているけど」
と家族から連絡。
はい。消しましたー。
と、いう経験、したことある人も
いらっしゃいますよね。
「あるある」ですかね。
今度は、母のスマホのラインを
タブレットで使うことにしよう、と。
今度は失敗しないぞ、と色々なサイトで
説明を読みますが、分かったような
分からないような。
まあ、
パスワードとメールアドレスを
登録して、
バックアップするってして、
引き継ぐってところをONにして、
タブレットにラインをインストールして、
電話番号のところに、今まで使っていた
番号を入れて、
メールアドレスに認証番号がくるから、
それを入力して、
トークのバックアップを復元して。
(確か、こんな流れで)
できたー。
らくらくスマホを使っていますが、
ずっと、容量一杯っていうメッセージが
出ます。
何のアプリを消しても全然だめで。
おかげでラインのアプリをドーンと消しましたよ。
しばらくはこれで様子見。
そしてガラケーにもどすかな、という
計画中です。
中古品でもいいのかな。
とりあえず、無事にラインを引き継げて
良かったです。
皆さんもお気をつけ下さい。
乾物屋の今井商店 若林
ZOOMでセミナー
昨夜は、柏崎商工会議所のセミナー
「あきんどの集い EC市場をどうするか!これが決め手」にZOOMで受講しました。
※EC(electronic commerce)とは、電子商取引と訳され、インターネット上でモノやサービスを売買すること全般
乾物屋の今井商店もインターネットを使って商品を販売しています。
昨年から、今井商店のEC状況はずいぶん変わったように感じます。
流れが変わった、というか。
難しい世界です。
昨夜行われたセミナーでは、今のEC市場は
どうなっているのか、
また、
これからどうなっていくのか、
という最新の話が聞けました。
いやあ、すごいことになっているんだなぁ。
20年前ころ、今井商店は初めてページを作りました。
今井商店に入って、そのころは市内の小売店さんも
沢山あって、まだまだ
「乾物を買う人はインターネットでは
買わないんじゃないかな」と思っていて。
すぐにとりかかりませんでした。
そのころは、インターネットにお店を出せば、
買ってもらえる、という時代。
けれど、まだまだ。
しばらくしてようやく。
とりあえず光の契約をして、プロバイダだの、
ルーターだの。
ホームページビルダーを買って、
商品の写真を撮って。
その後、柏崎の商工会議所で「H1」から習い、
手で一つ一つ打って作りました。
そのころは、セミナーも多く行われていて。
Webマーケティング支援glieseさんの厳しくもためになる
セミナー。一回5、6時間の5回コースだったかな。
その他、たくさんの講師の方々から教えていただきました。
そういうセミナーもあまりなくなって。
「今」の状況を知らずに。
昨日の話で、今の業界のこと知りました。
えらいことになっているんですね。
もちろん20年前とは全く違うし、
2、3年前とも違います。
皆さんも普段のインターネットの活用法や、
検索の仕方も変わったのではないでしょうか。
まあ、そうか、と思う部分もありましたが、
驚きの方が大きかったですね。
自分自身もまだ使っていない部分。
と言っても、それを知ってどうするのか、
できるのかっていう話ですよね。
あああ。
すごい世界になっているんだなぁ。
今日は快晴。青空。
すごいスピードで進んでいる世の中。
もうすでに振り落とされてる感ありますが、
ジタバタしてみないと。
おーっ。
しかし、自宅でZOOMでセミナーに参加できるって、
ほんと便利な世の中になって助かります。
昨日は、18時半スタートで、会場に行く、となると、
18時には出かけないと、となりますが、
昨日は18時20分までコロッケ揚げたり、
鶏肉焼いたりしてました。
セーフ。
無事に開始時間に間に合いました~。
乾物屋の今井商店 若林