函館産やわらか昆布新物入荷しています

函館産やわらか昆布

当店の人気商品の一つ

函館産やわらか昆布

令和7年産新物入荷しました。

やわらか昆布は、早くに収穫した真昆布です。

一年で収穫した養殖昆布は、
薄くて柔らかいので、
早く煮上がります。

真昆布なので味も美味しいです。

真昆布は、出し昆布もありますが、
この「やわらか昆布」は「食べて美味しい」昆布です。

普段、ご家庭でなかなか昆布料理は
作らない方も、この「やわらか昆布」は、
調理しやすいのでおススメです。

使う分を袋から取り出し、
水に入れる。
ほどなくして、広がってくるので、
昆布をこすりながら洗う。
水を替え(流水でも可)、ザルにあげる。
結び昆布を作る。結び目を端から作って、
結び目と結び目の間を切る。
おでん昆布で作った結び昆布
小さい結び昆布を作りたい場合は、
昆布を縦に裂いてから結ぶ。
やわらか昆布の当座煮
人参や、レンコン、ごぼうや里芋などの
根菜、ちくわなどの練り物などと一緒に
煮る。

また、
昆布を広げて、豚肉や牛肉の薄切りを
上に置き、クルクル巻いて簡単昆布巻も
おすすめです。

昆布だけで、
少し、味付けを濃い目にすると、
お弁当のおかずにもピッタリです。

ぜひ一度使ってみてください。

乾物屋の今井商店 若林

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment