佐渡わかめ入荷のお知らせ

佐渡わかめ
令和4年産入荷しました!

令和4年産佐渡わかめ

今年も無事に入荷したこと、
とても嬉しいです。

今年はいつにも増して
「色がきれい」と評判です。

佐渡わかめの食べ方です。

1.食べる分だけ袋から出す。

ここで二つの問題が生じます。

まず「食べる分だけ」の部分です。
はたして、どのくらい「食べるのか」です。

それぞれの食べ方があると思います。
わかめだけで食べるのか、おみそ汁に
いれるのか、サラダにするのか・・・。

乾燥わかめですので、増えますが、
カットわかめのように、
ボウル一杯になった、みたいなことは
ないと思います。

とりあえず、1、2本を水に戻して
様子を見てみてください。

袋から取り出すときのもう一つの
問題は、「食べる分だけ」と思って
いても全部出てくる、
ということです。

佐渡わかめは乾燥状態で隣のわかめと
絡みあっているようにくっついて
います。

ですので、一本取り出そうと思っても、
全部一緒に袋からでてきます。

そして、袋のふち、で少しわかめが
粉なれます。

ここは思い切って、
新聞紙を広げてそこに袋から佐渡わかめを
全部出す!

佐渡わかめを袋から全部出したところ

そして、ばらばらにしている分を
取り出し、残りはしまってください。

先にキッチンばさみで半分でも切って
おくと、次に取り出すときに便利です。

保存容器やチャック付き袋にいれかえる
のも便利です。

佐渡わかめは、日光や蛍光灯の光が
直接当たると変色するので、
戸だなの中か、新聞紙にくるむ、
などして保管してください。

2.佐渡わかめを水に入れる。
ボウルなどを使い水にひたします。
水に入れてから5分ほどしたら、
水から出してください。

このとき、まだ佐渡わかめの芯の
あたりは固いかもしれません。

水からだしたあと、
水を拭きとったりせずに、
そのままにしておきます。

そうすると、わかめのまわりについた
水分で、ちょうどよく戻ります。

水の中につけたままにはしないで
ください。

できれば、そのまま一晩ほど
冷蔵庫にいれておくと、ふっくら
もどります。

佐渡わかめを水に戻していただきます

佐渡わかめはやわらかいですが、
シャキシャキとした歯ごたえが
あります。

わかめの香りも良いですので、
ぜひ、春の香りを楽しんでください。

製品になって一年の賞味期限が
ありますが、入荷の数に限りが
ありますので、お早めに。

乾物屋の今井商店

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment